こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
|
|
|
|
踵の角質取りにamope を使ってます。
調子は良いのですが、これ、削った粉がたくさん舞ってしまいます。
今はビニール袋に足を入れてやっていますが、みなさんどのように使ってますか?
粉対策があれば教えてください。
|
|
|
|
<sage>
|
|
私も先日購入しました。
我が家の場合、外で使っています。
裏庭に椅子を出して使用すれば、
一応誰にも見られずに使えている・・・と思っています。
|
|
|
|
<sage>
|
|
ビーサンも終わり
- 17/8/31(木) 6:03 -
|
|
私の場合、電動ではなくて足用の角質ファイル(平らのへら状のもので、両面にサンドペーパーみたいなものがついている)を使っていますが、空のバスタブのふちに腰掛けバスタブの中で削ります。出た粉状の角質はシャワーで流して終わりです。
|
|
|
|
<sage>
|
|
防水していないと書かれていますが私はシャワーを浴びながら使っています。終わると引き出しに戻します。一年経ちますがまだ使えています。
|
|
|
|
<sage>
|
|
|