|
いちばん簡単な方法を本で見つけました。
勝手に健康的だな、と思う方法に変えています。
4~5~10人分(たくさん作って冷蔵し、数回で食べてます)
米ナス 1個 (皮をむいて、適当な大きさに切る。2~3cm角?)
ズッキーニ 2~3本 (適当に切る。1cmのスライス?)
トマト 数個 (多めのほうが美味しい。適当に切る)
ピーマン 数個 (アメリカの肉厚の物)
玉ねぎ 1個 (6切れにクシ切り)
お好きなら入れても。量もその時の食欲に合わせて。
キャベツ 半分とか1個 (くし型に切って、根元の芯を斜めにカット)
人参 1~2本 乱切り
お好きな夏野菜 (火の通りやすい野菜は、最後に入れます)
(冷蔵庫に有った冷凍ホウレン草も、煮上がりの最後に入れました)
ブロッコリー、セロリ、カリフラワーでも何でも可。
クッキングオイルかオリーブオイルを大さじ3~5杯ぐらい、大鍋に
入れます。
熱い火にかけて、(少し温まったら)野菜を入れ、よく混ぜます。
フタをして中火に下げ、20~30分。全部がしんなりするまで煮ます。
時たま、上下を代えるようにかき混ぜても良いです。
器に盛って、好みで塩を振ります。
味は非常に素朴なので、好きな人、嫌いな人と分かれると思います。
好みで、粉チーズ、トマト+チキンスープ系の味のする物を入れても可。
|
|
|