|
料理&レシピ集・待避所
レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
|
|
|
|
pooh
- 02/11/19(火) 18:02 -
|
|
ロールキャベツ、ホイコーロー(でしたっけ?)以外に、キャベツのおいしい調理法を教えてください。
|
|
|
|
|
|
生クリーム
- 02/11/22(金) 17:28 -
|
|
もう遅いかもしれませんが、
ザクザク切ったキャベツをキャセロールに山ほどのせて、
切ったベーコン、黒胡椒のひきたてをガリガリかけて、
最後にバターをちぎってちょんちょん、とのせて
生クリームをかけるだけ。
グラタン風でおいしいですよ。
友達が料理の本にのっていたっていって教えてくれたやつです。
|
|
|
|
|
|
生クリーム
- 02/11/22(金) 17:29 -
|
|
いけね、これじゃ生です(爆
最後にオーブンでキャベツがやわらかくなるまで焼いてください。
|
|
|
|
|
|
pooh
- 02/11/24(日) 0:03 -
|
|
レシピありがとうございます。
実は今、台所の床をRemodeling中で埃っぽいので、あまり料理をしていませんが、料理再開したらためしてみたいです。
|
|
|
|
|
|
あはは。私もあれ?って思ったら
すぐ自分で自分につっこんでて笑ってしまいました。笑
これ簡単ですっごく美味しそうですね!
早速やってみますね!ありがとう!
ちなみに、これと同じ様にキャベツをじゃがいもでやると
美味しいですよ!(じゃがいもの場合にんにくのみじん切りを底にパラパラとおくともっと
いいですよ)
余談ですいません。。。
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
カレー大好き
- 02/11/16(土) 9:19 -
|
|
カレーと共によく頂くインドの紅茶が大好きで、作りたいのです。いまいち味がよくありません。紅茶はSILONIBARIを使用して、ミックススパイス(カルダモン、シナモン、ペパー)を入れました。ほかに入れる香辛料を教えてください。
|
|
|
|
|
|
Asagi
- 02/11/16(土) 10:24 -
|
|
それってChaiですか?
だったらうちはクローブをいれてます。おいしいですよね!
|
|
|
|
|
|
カレー大好き
- 02/11/25(月) 8:41 -
|
|
クローブを入れてみましたところ、かなり自分好みの味になりました。ありがとうございます! また新しく投稿された方のように入れ方にも気をつけて作ってみます。
|
|
|
|
|
|
from india
- 02/11/22(金) 15:31 -
|
|
チャイにいれるスパイスは個人の好みだと思いますが、チャイのいれかたはどのようにされていますか?
主人も好きな方法は以下のとおりです。
紅茶(ティーカップ)は人数分プラスひとつ余分に使います。
なべに水をほんの少し(四分の一カップくらい)カルダモンの粒2.3個、ティーパックとともに投入。
このときの火は中火から強火。
沸騰してきたら、牛乳をいれる。
牛乳を沸騰させないように寸前で火を止める。
砂糖はできたら牛乳を入れたとき一緒に入れると良いのですが、好みで。
8−9割が牛乳のチャイです。
オ試しください。
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
M*W
- 02/4/2(火) 12:07 -
|
|
Beans(mame-rui) no oishi-tabekata/iroirona ryo-riho- oshietekudasai! Tokuni kanzume no kiddny beans/black beans/ ingen nadonado...
Watashi wa itsumo Tamanegi&Tomato nado yasai to itamete/nite tabetemasu.
|
|
|
|
|
|
うちで簡単メキシカンの時はいつもこれを作ってます。手間ひまほとんどかからずで、こん何で良いの?と思いますが、我が家では大好評です。
要る物
ブラックビーンの缶
ガーリックパウダー
クミン
お豆は缶の中の水と一緒にお鍋に開け、中火で火にかけます。上から、お好みの量で、ガーリックパウダーとクミンをザッザッとかけて混ぜ合わせます。で、少ししてお豆がやあらかくなってきたらお玉のそこで、お豆を潰して下さい。ときどきかき混ぜながら、(焦げ付かないように)で、水分が無くなったらハイッ。出来上がりです。トルチーヤとか、チップスと共に。またガカモレとか、サルサなんかもお隣に並べたら良い感じ〜。
本当に簡単でゴメンナサイ。
|
|
|
|
|
|
うちではよく、ビーンズサラダとビーンズサルサを作ります。
ビーンズサラダは、
玉ねぎみじん切り 大さじ3くらいに蜂蜜大さじ1、酢大さじ2、
オリーブオイル大さじ4とチリペッパーの粉適量と塩少々を混ぜて、
キドニービーンズ1缶とガルバンゾビーンズ1缶
(水で軽くすすいで水気を良く切ったもの)を混ぜ合わせて
冷蔵庫で2時間くらい冷やします。
もしウィンターセボリーとかタイムなどのハーブがあったら
それをみじん切りで少々加えてもおいしいです。
ドレッシングは混ぜるだけでもいいのですが、酢と玉ねぎの味が
まるい方がよければ、ドレッシングの材料だけをボールに入れた後
レンジに1分ほどかけます。
ビーンズサルサは、
ブラックビーンズ1缶、玉ねぎ粗みじん1/2個分、
コーン1缶、トマト粗みじん1個分、シラントロ粗みじん5〜10本分、
レモン汁大さじ3、チリパウダー・塩適量、
を全部混ぜてやはり冷蔵庫で2時間くらい寝かせれば出来あがりです。
トルティーリャチップやケサディーリャ(フラワートルティーリャ
2枚の間にチーズを挟んで温めたもの)に乗せるか、
タコスに添えるなどします。
あとはチリビーンズも作りますが、
この掲示板にレシピが乗っていたような…
もしなかったらごめんなさい。
御希望であればまた書き込みします。
|
|
|
|
|
|
うちの連れ(アメリカ人)が好きなブリトーの作り方です。
ブラックビーンズ缶づめ
千切りレタス
シュレッドチーズ
フレッシュコリアンダー
炊いた白ごはん
グリーンサルサ
アボカド
サワークリーム
ソフトフラワートルティヤ
この材料でブリトーを作るんです。
ごはんを使うので、あれっと思ったけど、おいちいです。
|
|
|
|
|
|
kavakava
- 02/11/20(水) 21:39 -
|
|
6人分
鶏胸肉 3枚
オリーブオイル 1tbs
玉ねぎ 1個
にんにく(みじん切り) 4個
4oz Green Chili 缶(chopped) 1缶
クミン 1ts
オレガノ 1 1/2ts
ケイヤンペッパー 1ts
16oz Navy Beans缶 3缶
チキンブロス 5cup
Monterey Jack Cheese(shredded) 3cup
鶏肉は、水の入った鍋に入れ、沸騰して肉に火が通ったら、一口サイズに切ります。鍋にオリーブオイルを入れて温め、玉ねぎを透き通るまで炒めます。にんにく、Green Chili、クミン、オレガノ、ケイヤンペッパーを入れて、2分くらい炒めます。Navy Beansとチキンブロスを入れて、一度沸騰させます。火を弱めて、鶏肉を入れて、20〜30分煮ます。盛る前にcheeseを入れます。
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
←新 | 旧→ |
|
|
2,338,417 |
v3.8.1β4
|
|
|